新着情報

2024年12月12日

〈日田市〉史跡咸宜園跡で「梅川壱ノ介・舞踊×咸宜園」が開催されました

令和6年12月7日(土)、日本遺産「近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源-」の構成文化財である史跡咸宜園跡で、パトリア日田主催のアウトリーチ公演として「人をつなぎ、文化をつむぐ、咸く宜し2024~梅川壱ノ介・舞踊×咸宜園~」が開催されました。

 

当日は、秋風庵と遠思楼を舞台に、水郷ひた観光親善大使で舞踊家の梅川壱ノ介さんが、廣瀬淡窓の漢詩に詠まれた江戸時代の日田や咸宜園の情景を表現した優美な舞踊を披露されました。

 

冬らしい寒さを感じる日でしたが、日田愛あふれる梅川さんの軽妙なトークと品格ある舞に、観覧された方々は魅了されている様子でした。