新着情報

2023年8月17日

〈日田市〉令和5年度 日本遺産公開講座 「日本遺産を歩く」 第2講を開催しました

8月3日(木)、日田市役所7階大会議室で、公開講座「日本遺産を歩く」の第2講〈「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜〉を開催しました。講師は、岐阜市ぎふ魅力づくり推進部文化財保護課長 髙橋 方紀(まさのり) 氏 でした。

 

今回のテーマとなった日本遺産は、岐阜市にある織田信長が形作った城・町・川文化などの文化財で構成され、日本遺産認定の初年度である平成27年度に認定を受けました。

 

日本で城下町が形成されたのは江戸時代が中心ですが、信長は戦国時代にいち早く城下町を創りました。

 

講座では、信長の人物像や信長が軍事施設である城に「魅せる」という独創性を加え、城下一体を「おもてなし」空間としてまとめあげた「戦国城下町」や、その周辺の鵜飼いなどの文化について分かりやすくお話しいただきました。

 

〈日本遺産ポータルサイト・信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜〉

https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/stories/story006/index.html