新着情報

2018年9月11日

弘道館「秋のイベント」のお知らせ

藩校で唯一,国の特別史跡に指定されている「弘道館」では,明治期の本県教育と弘道館の繋がりを紹介する講座,季節の風物詩としてお楽しみ頂ける所蔵書籍の曝書や所蔵品の特別公開などのイベントを開催いたします。
今回のイベントでは,弘道館が所蔵する横山大観筆の「書」を初公開いたします。
大観(明治元年(1868)-昭和33 年(1958))は,水戸下市に,水戸藩士・酒井家の長男として生まれ,今年は生誕150 年にあたります。大観は,明治・大正・昭和の3代にわたり活躍し,近代日本画壇の第一人者として広く知られています。その活躍は,国内外に名声を轟かせ,昭和29 年(1954)には初の茨城県名誉県民に選ばれました。

1 イベント内容
(1) 弘道館講座「弘道館と明治期の教育」
-学制施行後の弘道館教員,日本人初の幼稚園保母 豊田芙雄-
・日 時:平成30 年9月15 日(土)13 時30 分~15 時40 分
・場 所:弘道館至善堂(水戸市三の丸1-6-29)
・講 師:茨城地方史研究会監事 栃木敏男氏
弘道館事務所主任研究員 小圷のり子
・定 員:100 名(事前申込不要)

(2) 藤田東湖筆書「麗澤」特別公開
・期 間:平成30 年10 月1日(月)
・場 所:弘道館正庁(水戸市三の丸1-6-29)
*13 時30 分から展示解説を行います(約40 分)。
*この書は,安政2年(1855)10 月2 日の安政の大地震で圧死した藤田東湖が,前日に友人に贈ったものと伝えられています。

(3)弘道館所蔵書籍(藩校当時の教科書や大日本史など)の曝書及び横山大観筆「書」特別公開
・期 間:平成30 年10 月26 日(金)~27 日(土)
・場 所:弘道館至善堂
*雨天の場合,曝書作業は行いません。

(4) 弘道館講座「弘道館の孔子廟と釈奠」・論語素読
・日 時:平成30 年11 月1日(木)10 時~11 時30 分
・場 所:弘道館至善堂
・講 師:弘道館事務所主任研究員 小圷 のり子

2 参加費
無料(別途観覧料(大人200 円,満70 歳以上100 円,小・中学生100 円)
が必要となります。)
*ただし,9月15 日(土)~25 日(火)は養老週間のため,満70 歳以上の方は観覧料無料。
■ 車でお越しの際は,弘道館駐車場又は茨城県三の丸庁舎駐車場をご利用ください。

http://www.koen.pref.ibaraki.jp/p_kabetsu/index.php?detail=true&page=kodo&ind=1556